人生色々、ブログ名が定まらない!

ボチボチ書きます。挫折→親の死→結婚→子育て→恋→家出→失恋→新たな出会い→親権の奪い合い→離婚→再出発。発達障害児の子育てについても。

ハローワーク行った

失業保険をいただくため、

ハローワークに通っていまする( ¯•ω•¯ )。

失業保険を90日分貰いきったら、またパートしよかなと思っておりまする( ¯•ω•¯ )。

 

今まで失業保険ってよくわかってなかったんだけど、もらってみてよくわかりました。こうしているうちにも、日給が発生してるなんて!

ありがたき制度でございまする。

 

次もぜひ、雇用保険加入できる職場で働きたいと思っておりまする。

 

失業保険を受け取るために、ちょこちょこハローワークに行かなきゃいけないのですが。

人によっては、そんくらいなんてことないわ、ぐらいのペースかもしれないけど。

 

月に2~3回かな。

 

私の場合、割と近くにハローワークがあるので、スーパー行くついでとかに行けちゃうけど。

 

もし前住んでたとこだったら、車で片道40分ぐらいかかる上に駐車料金もバカみたいな値段になっちゃうし、公共の交通機関を使ったら片道小一時間かかるし。

 

そ〜なると大変っすね(´△`)

 

私はバス電車なんか絶対嫌じゃ。

 

まぁ今は違う管轄のとこに移り住み、たまたまハローワークが近かったのでラッキーだったってだけですが。

 

ちなみにですが。

「仕事探しを積極的にやってるか?」

を判断され、就職探ししてますよ~っていう行動を月に最低2回は残さなきゃ行けないんす。

しかもハローワークの中でね。(ハローワークの中だけじゃなくてもいいんだけど、それなりの証拠が必要です)

 

ハローワークへ行って、職探し行動をしたと判断されると、日付入りスタンプを貰えます♥

そして

何月何日に、どこどこのハローワークで相談しましたよ!

というのを記入して、認定日に提出すると、5〜7日後に入金される

 

っていう流れ。

 

要は、ハローワークに行って

パソコンで求人検索

いいなと思ったの見つけて

相談窓口で相談

スタンプ貰える♥

 

っていう流れを、月に最低2回ね。

最初の認定日まで3ヵ月の待機期間がある人は初回認定日まで3回であとは月に2回。(←これ私のこと)

 

んーで

窓口で相談とかしちゃったら、

仕事決まっちゃう可能性ありますね。

ゎ( ˙◊˙ )ぉ

 

でも私のように、先々また仕事はしたいけど、雇用保険全部もらってからでいいかなと思ってる人は、いい顔されないっす。

けど実際そんなパートさん多いっす。

 

そゆ人は、相談する時どーしよ、まだ仕事したくないのになに相談しよ、なんて不安になりそだけどね。

 

ところが、うちの管轄のハローワーク

パソコンで求人検索

 スタンプ貰える♥

 

という簡単な流れ。

 

これってハローワークに寄るんだって。

 

相談なんかしてないのに、

相談って書いて提出して全然OK。

これ、私が悪さしてるんじゃなくて、

初回の説明会で、ハローワークの方が教えてくれたとおりにしてるだけなんでございます。

 

でもねぇ、、、

実際、パソコンで求人検索してますと。

仕事って無いよね…

 

そんなに選ばなきゃ、仕事はありますけど

 

私の場合

一応資格保持者なので職種は固定で

・すんごい近所

・車かバイク通勤可能

・土日祝日休み

・1日4、5時間勤務(( ゚∀゚)アハハ

・資格を考慮した時給、または手当て

雇用保険と社保加入

 

っていう感じで検索すると

笑っちゃうぐらい無い。

ま、甘〜ぃ内容なので当たり前の結果かな。

どこか我慢してもいいよ、( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

 

でもね、今日実は、1件だけあった。

ただ、12月中旬からのお仕事で

新規オープンなので

ちっとなぁー、わがまま言い過ぎかすらー

新規オープンって、みんな一緒にスタートで先輩後輩もあんまりなくって良さそうに聞こえるけど

実は、偉い人たちとかリーダーとかって、すでに同じ系列のどっかから異動してきた人で

もう既にその会社の色は出来上がってて

それなのに新規オープンだから、仕事内容は手探り状態で

ちょくちょく規則が変わったりして厄介だったりするらしい。

 

( ¯−¯ )フーム

 

あら、こんな時間。

なんか寒いしお布団入ろかね~